人気記事
「怖い」を感じるよ

さんちゃん、1歳11ヶ月です。
朝起きるとすぐに「アンパンマン みたい!」とアンパンマンを要求してきます。
こんな時のために日曜日の朝に放送されているアンパンマンは毎週録画に設定されています。
-150x150.png)
録画容量をアンパンマンが圧迫してきている…
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
これじゃあアッパクマンじゃん!
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
アンパンマンみたい
てきとうに選んで見せているのですが、、、
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
アンパンマンみたい〜!怒
砂の大魔神?や大きい狼?が出てきた時に
「こわいーーーー!!あっこ(抱っこ)!!あっこ!!!」
と抱きついてきました。
それから注意して様子をみていると、、やっぱり場面が暗くなったり大きいキャラクターが出てきた時に「あっこーーー!!こわいー!!」と寄ってくることがわかりました。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
ばれちゃいましたか
「こわい」を感じるようになったさんちゃんでした。
ちなみにアンパンマンの顔が濡れたり、バイキンマンに捕まえられてる場面は「アンパンマン!!!ピッチ!!(ピンチ)」とすごく困った顔でテレビを見ています。笑
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
アンパンマンの解説をいつもありがとう笑
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
パパもママもテレビ相手に一人で喋ってますからね。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
遺伝か…
Comments